「ブラックルチル」という石があります。
一般的に「ルチル」は和名の「金紅石」で判るように金色か赤ですが、
「ブラックルチル」は含まれる鉄の含有物が多く黒色に見える「ルチル」です。
「水晶(クォーツ)」の中の針状の包有物が「ルチル」だから
「ルチル・クォーツ(ルチルネーテッド・クォーツ)」です。
なので!!
「トルマリンインクォーツ(トルマリネーテッド・クォーツ)」の
「黒いトルマリン(ショール)」が針状に入っている水晶は
「ブラックルチル」ではありません。
「ルチル」と「トルマリン」は違う石です。
「針状の包有物」が入っていてもそれが「ルチル」だとは限りません。
パワーストーンとしても
「ブラックトルマリンインクォーツ(ショールインクォーツ)」と
「ブラックルチル」は同じパワーだとは考えにくいです。
「ブラックルチル」と「トルマリンインクォーツ」の違い、
お判りいただけましたか?
簡単な見分け方は「光に透かして見る」です。
上記で説明したように
「ブラックルチル」は含まれる鉄の含有物が多く、
黒色に見える「ルチル」のことです。
そうです!!
「ブラックルチル」は黒く見えるだけ!!
光に透かすと赤茶色っぽく見えます。
「トルマリンインクォーツ」は黒いトルマリン(ショール)なので
光に透かしても黒く見えます。
ただ、小さなビーズをそのまま光に透かしても
見分けがつきにくい事もありますので
ルーペなどで拡大してみたほうがいいと思います。
この方法はあくまで簡易判別なので
ブラックルチルなのかを正確に知りたい場合は
鑑別機関へのご依頼をおススメします。